
データから「打ち手」につなげ、目指す成果を出すまでがデータ分析
「データ分析」とは、目的ではなくあくまで手段の一つに過ぎません。
現状を客観的に理解し⇒根本的な原因を見極め⇒最も効果の高いと考えられる対策に落とし⇒現場で実行・検証し⇒改善を繰り返しながら、得たい成果を実現する。
ここまでがセットになって、強力な力を発揮します。

サービス領域
データ利活用支援・コンサルティング | データ分析に関連する業務の受託 | データ利活用人材の育成 |
SERVICE 1
データ利活用支援・コンサルティング
ICT技術やツールを組み合わせて自動化・効率化を進めると、その後のデータ分析がぐっと楽にスピーディーになります。ですが、いきなり難しいことや最先端のことをやろうとしても、挫折してしまいがちです。スモールスタートで始めて拡張可能な、現場社員で運用できるやり方は色々あります。
我が社でもデータ分析をやってみたい、チャレンジしたい、そのような場合はぜひお気軽にご相談下さい。
サービス例
- データの収集・蓄積・共有のための業務改善・各種ツール提案、導入支援
- (あらゆる分析ツールで読み込み可能な)ローデータ形式でのデータベース設計・構築
- データの可視化/分析ツールの開発・運用支援、マニュアル作成、職員研修
実績例
- 自社情報のデジタルデータ化、BIツールによる可視化・社内共有<民間企業>
- Excel入力フォームによるデータ収集ツールの開発、収集業務の効率化<自治体>
- Access集計システムによるデータの蓄積・一元管理、集計の自動化<自治体>
SERVICE 2
データ分析に関連する業務の受託
分析したいデータはあるのに社内に専門家がいない、データからこんな事を知りたいのだが分析方法が分からない、今まで行っていたグラフや集計表の作成からステップアップした分析がしたい。
そのような場合は、専門的な分析業務を外注するという方法も可能です。分析結果に基づく対策立案や現場での実行、検証・改善という自社のコア業務にご注力いただけます。
サービス例
- BIツールや統計解析言語/ソフトウェア(R, SPSS, SAS等)による可視化・分析、レポーティング
- ファイルやデータベースに蓄積された購買履歴等のデータを分析するデータベースマーケティング
- アンケート調査の企画・設計、質問作成、可視化・分析、報告書作成、結果プレゼンテーション
実績例
- インターネットやソーシャルメディア上に蓄積されたビッグデータ解析<自治体>
- ECサイトに蓄積された売上データ・購買履歴データの加工および可視化・分析<自治体>
- 観光マーケティング調査、住民意識調査の企画・設計、質問作成、分析、報告書作成<自治体>
SERVICE 3
データ利活用人材の育成
一般企業や自治体におけるデータ利活用の基本から、データサイエンティスト/アナリストの育成まで。データ分析の知識やスキルの習得だけではなく、「現場で実践して仕事の成果に貢献する」人材の育成を目的としています。
受講者が自ら手を動かしながら実践する演習や、データを読み解いて対策に落とすケーススタディなど、学んだ内容を職場に持ち帰って使うためのカリキュラムをご提案いたします。
サービス例
- 一般企業向け:仕事に使える業務役立つ データ分析基礎講座
- IT企業向け:エンジニアのための統計・データ分析実践講座
- 自治体向け:職員のための統計データ・アンケート調査 徹底活用入門
実績例
- 初学者のための使える!分かる!統計分析講座 実践シリーズ(e-learning動画教材)
- 基礎から始める実践型講座 データ分析力向上セミナー<自治体>
- ビジネス成功の鍵は「顧客の声」にあり!~成果を生み出すアンケート調査のコツ~<民間企業>
- 実データを元にしたアンケート活用ワークショップ<民間企業>